祈りを捧げ・未来を誓い・家族の絆・世界の平和を
収束の見えない昨今ですが、家族・親族のみの神社結婚式は比較的影響なく実行中です。
もちろん、ご不安ばかりが募る日々ですので、「いつ自粛令が出るのか?」「出たらどうなるのか?」などなど正直我々にもご返答が難しいことですので、少しでも皆様に寄り添ってお手伝いを心がける日々であります。

そんな中今は桜が満開の時期、
- 週末は結婚式のお手伝い
- ウィークデイは前撮りロケーションフォト
毎日のように神社へお邪魔しておりますが、殊の外多い参拝者の数に正直驚かされます。
宮司様とお話をすれば、この国では疫病など蔓延した際には必ず神頼みにすがった歴史がある、とのことです。
もちろん現代はテクノロジーが発達しており、
「神頼みをすれば解決する」
「神風が吹く」
などと本気で考える方はごく少数だと思われますが、それでも自然と手を合わせて
「身と心を引き締める」
こんな風に神社をご利用いただく方が増えているそうです。

受験生が本気で神様に合格祈願を神頼みするわけではなく、
婚活な皆様も神様がパートナーを連れてくると信じるわけではなく、
日頃の努力が報われるように、ご自身を戒め引き締めるお気持ちで参拝する、こういった例と同じですね。
ご結婚式を挙げられる皆様のかなでも
「こんな時期ですので自分たちの結婚を誓うことと併せて、早く収束するようにお祈りしちゃいました!」
こういったお言葉を伺うことも多数です。
また前撮りロケーションフォトの皆様も同様で、
「自分たちが楽しい時間を過ごさせてもらった幸せを噛み締めました!」
都心部では前撮りも結婚式も控える皆様が、正直群馬県内に比べれば多数なはずですので、こんな感想もいただく日々です。
また
「家族だけの結婚式だからウチは影響なくラッキーでした」
こういった状態であっても、
「他の皆さんは大丈夫ですかね?時期的に他人事じゃないからすごく心配です」
皆様自分のことだけではなく、周りの方々も意識される。
こんな経験を毎週していると
「テレビやメディアではなんだかんだと言ってるけど、こういう気持ちを持っている!」
「明日の不安ばかりではなく、明るい未来だってあるはずだ!!!」
こんな風に思える力を、
新郎新婦、ご家族、ご親族様からいただきます。

今は結婚式の計画は立てづらい時期ですので、ご相談など気が引けると思われます。
具体的に秋の結婚式ならば今今急がなくても大丈夫ですので、皆様どうぞお身体をご自愛ください。
実行委員会は毎週結婚式本番、前撮り本番、十分の注意を払い執り行っております。
ご不安なこと、心配なこと、ご質問、ご要望などございましたら、お気軽にご相談くださいね!!!