ロゴ

トップページ  >  神社検索  >  群馬縣護國神社

群馬縣護國神社(ぐんまけんごこくじんじゃ)群馬県高崎市・和婚・結婚式

群馬縣護國神社  群馬県高崎市

群馬縣護國神社

護國神社のあらまし

住所    群馬県高崎市乗附町2000

群馬縣護國神社には、約47,000余柱の御英霊が祀られております。御英霊とは、「秀でた魂」という意味であり、子孫繁栄を願い、自らの一命を捧げられた尊い神様のことです。未来を託し、神となられた御英霊の見守る御本殿において、これからの日本を担うおふたりがご結婚式を執り行います。御神前にておふたりの愛をお誓いいただいて、夫婦円満、ご家庭のお安泰をお守りいただくことができます。

<HP>  http://www.geocities.jp/gunmagokoku/

護国神職

神職よりの挨拶

当神社は年間を通じて非常に多くの方々のご慶事を担当させていただいております。広い境内、本格流造りの荘厳な神殿を前に、雅楽の演奏の中、神職・巫女の先導の元、鳥居の下から御本殿に向かって参進する花嫁行列に始まり、神前でのおふたりの誓いの盃、指輪交換、そして御両家固めの盃に至るまで神職・巫女が心を込めてご奉仕いたします。 当神社にお参りいただき多くの方々に神前結婚式を行っていただきたいと心よりお待ち申し上げております。

  

神前式だけ少人数結婚式

|特徴・ポイント|

抜群のロケーション

群馬縣護國神社

自然に囲まれた抜群のロケーションの中を、巫女を先導に雅楽奏者、神職としずしずと「長い参道を雅楽の音に導かれる参進の儀」が最大の人気理由です。

社殿・境内が広い

群馬縣護國神社

通常神社社殿の定員は30名ほどですが、最大80名まで収容可能です。
挙式だけなら「少人数」パーティまで行うなら「ゲストまで招待できる」利点があります。

観音山の中腹に佇む

群馬縣護國神社

高崎の街を見下ろす様な立地はある種のパワースポットとしても参拝者が絶えません。大きな木々や草花が、四季折々の表情を見せてくれ、お写真を残すポイントも多数。

  神社検索ページへ戻る

護国神社・神前式の写真

実際に行われた神前結婚式

群馬県護国神社 結婚式 ロケーション撮影
群馬県護国神社 参進
群馬県護国神社 結婚式 修祓
群馬県護国神社 結婚式 三献
群馬県護国神社 結婚式 指輪交換
群馬県護国神社 結婚式 玉串奉奠
群馬県護国神社 結婚式 親族杯
群馬県護国神社 結婚式 社殿内
群馬県護国神社 結婚式 集合写真
群馬県護国神社 結婚式 集合写真

*写真をクリックすると拡大されます。

どんな希望(招待人数)で結婚式を行うか?

挙式だけ?+会食まで?    確認!
和婚和装白無垢色打掛
和婚和装白無垢色打掛

10〜20名様以内くらいで行う

ご家族だけ・お二人だけなど少人数(10名様前後)で希望する皆様へ向けた結婚式。ご予算はかけずに最もシンプルな結婚式です。

  • 神社&会場をお選びください
  • 挙式だけも可能(挙式後はそこで解散)
  • 格安プランで挙式+お写真撮影
  • 挙式の後ご両家でお食事会
  • お食事会の衣装は「新郎スーツ」「新婦ワンピース・振袖・訪問着など」お手持ちの衣装で

より詳しく確認

挙式+少人数パーティ    確認!
和婚和装白無垢色打掛
和婚和装白無垢色打掛

20名様以上で行うご祝儀制

ご家族・親族・近しい方を招いて行う会食・パーティ。盛大ではなく上質に過ごすゆっくりとしたアットホームなお時間をお楽しみいただきます。

  • 神社&会場をお選びください
  • 家族・親族・近しい方とパーティ形式で
  • ご祝儀制で行う場合
  • 引き出物の有無など希望次第で選択可能
  • 格安プランを使って・挙式=白無垢・会食パーティ=色打掛・ドレスなど
  • 写真撮影  *ロケーション撮影あり

より詳しく確認

|お問合せ・資料請求|

ボタン
ボタン

|お問合せ・資料請求|

ボタン
ボタン

POINT!|希望を伝える・無料相談|

話だけ聞いてみたい一人だけでも|そんな皆様も歓迎!

|無料相談・来店する|

話だけ聞いてみたい一人だけでも|大歓迎!

関連記事

神社で挙げる結婚式実行委員会
お問い合せ  フリーダイヤル 0120-208-842
営業時間11:00〜19:00      火曜定休日
施行会社代表  株式会社コディーノ 群馬県高崎市八島町266 IDIOM Yashima 2F
copyright © CODINO co,.ltd.. all rights reserved.